menu

もっと知りたい!免疫と納豆菌の関係 S-903 納豆菌コラム

8月(August)Vol.5 夏バテ対策に!納豆レシピ

食欲改善に、ひと工夫

この季節によく聞く「夏バテ」。だるさや慢性的な疲労感、食欲不振など、夏に起こるカラダの不調をさしています。

猛暑の屋外から、キンキンに冷えた室内に移動すると、温度差が激しいことで、自律神経のバランスが崩れ不調につながります。また暑い日が続くと、食欲が低下し、喉ごしの良い冷たいものばかりに偏ることで、栄養バランスが崩れ、疲労感が取れないなどの症状につながっていきます。夏バテは結果として免疫力の低下にもつながってしまいます。体調の管理が難しい季節ですが、こういう時期こそ食生活を意識して元気に過ごしたいものですね。

今回は、そんな暑い夏におすすめの栄養いっぱい納豆レシピをご紹介します。

バテぎみな夏こそビタミンB₁!

暑さで食欲がなくなると、そうめんやそばなどの喉越しがよく、あっさりした麺類に偏りがちです。また、ビールや炭酸飲料など冷たい飲み物やアイスなどが増えてくると、炭水化物、糖質に偏りがちになってしまいます。 糖質の多い食生活に偏ることで、代謝に必要なビタミンB₁が不足し、エネルギー代謝が滞り、むくみや疲労感を感じやすく、夏バテにつながるわけです。糖質は私たちにとって大切なエネルギー源なのですが、糖質をエネルギーに変えるためにはビタミンB₁を必要とします。ビタミンB₁は、肉や魚、卵、大豆製品など「おかず」として食べているようなものに多く含まれる栄養素です。 疲れたな、だるいなと感じる前に手軽に食べられる納豆などの大豆製品を摂ることがオススメです。

【豚しゃぶの納豆つけだれ】は夏バテ予防に最適のレシピです(※レシピ詳細は後述)。ぜひ試してみてください。

免疫力アップ!暑い夏の味方ビタミンB₁!

ビタミンB群を含む食材

ビタミンB₁をはじめ、栄養をきちんと摂ろうと思っても、暑い中で火を使った調理をするのは、ハードルが上がりがちです。そこでおすすめなのが、「納豆レシピ」です。発酵食品である納豆は、夏の疲れた腸内を整える働きがあるほか、夏に不足しがちな良質なタンパク質、ビタミンB群、カリウムなどを豊富に含みます。また、納豆は、火を使わず、そのまま食べられますので、手軽で夏にもおすすめです。

そのほか、ビタミンB₁など、代謝を助けるビタミンB群は肉や魚、卵、大豆製品(納豆・豆腐)のようなタンパク質の多い食材に入っていますので、意識して取り入れましょう

夏場は冷房や冷たいものを摂ることで、体が冷えやすくなります。冷えると胃の動きが抑制されて消化が悪くなり、食欲が落ちる原因にもなります。納豆などのタンパク質は、糖質や脂質に比べ、消化の際、体内で熱を産生する力が大きく、内側から体をあたためて、免疫力を高める働きが期待できるほか、胃腸の働きを助け、自律神経を整えることにも繋がります。

暑さに負けない! おすすめ納豆レシピ

納豆などの発酵食品は、腸内環境を整える働きのほか、発酵によって、タンパク質が分解され、消化しやすいことで、胃への負担が軽減されることも、うれしいポイントです。

食欲が落ちているときは、納豆に香り野菜であるパクチーやシソ、ミョウガ、ネギなどを加えることもおすすめですし、酢やレモンで酸味を効かせたり、唐辛子や胡椒などスパイスで辛味を加えることで、より食欲をます効果が期待できます

先ほど紹介した【豚しゃぶの納豆つけだれ】のほかにも、香味野菜のパクチーを取り入れた【パクチー納豆の冷やしそば】もおすすめです。 

食欲改善!体に刺激を

1 豚しゃぶの納豆つけだれ

豚しゃぶと納豆つけだれ 写真

豚肉に多く含まれるビタミンB₁は、糖質の代謝を高め、疲労回復効果が期待できます。豆苗をはじめ、パプリカなどの野菜は、抗酸化ビタミンをはじめ、むくみを改善するカリウム、腸内環境を整える食物繊維が豊富。発酵食品であり、ビタミン、ミネラルの豊富な納豆は、刻むことで、食材に絡まりやすくなります。ビタミンEが豊富なごまと共に、めんつゆにボリュームと食感が加わり、噛みごたえをプラス。腸内環境を整えながら、夏に不足しがちな栄養素をしっかり摂れる1品。

レシピの紹介

2 パクチー納豆の冷やしそば

パクチー納豆の冷やしそば 写真

デトックス効果の期待されるパクチーの爽やかさで食欲増進。長芋は、夏場に負担をかけている胃腸の働きを助けてくれる働きがあります。納豆、油揚げから不足しがちなタンパク質やビタミンB₁を加えて、さらにそばによって栄養バランスを整え、スタミナアップ。暑い夏に食欲のでる1品です。

レシピの紹介
浅野まみこ先生
浅野まみこ先生
管理栄養士・食生活コンサルタント、株式会社エビータ代表取締役

総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて1万8千人以上の栄養相談を実施。その経験を生かし、企業のコンサルティング、レシピ開発など多方面で活躍中。年間100時間以上の講演を行い全国をとび回っている。飲食店や大手食品会社のヘルシー商品の考案や駅弁やコンビニ商品のプロデュースを担当。「食生活が楽しいと人生が100倍楽しい!」をモットーに活動をしている。480名以上の隊員が所属する栄養士戦隊☆を主催。隊長をつとめる。

※肩書は取材当時のものです